買取の流れ
商品売却のご案内ページです。お問い合わせからお売り頂く際のコツまで解説しています。
目次
お問い合わせから買取まで
出張買取
1.お電話・メールにてご連絡
売却ご予定のお品がありましたら、お電話かお問い合わせフォーム、LINE問い合わせより当店へご連絡下さい。
メーカー名・商品名・購入時期などをお伝えください。買取可能な場合の買取予想額を確認しお伝えします。当店で買取を行っているお品については買取商品ご案内のページをご覧下さい。事前に査定金額の目安を知りたい方はLINE査定が簡単で便利です。
お品の詳細がわからない場合や点数が多く伝えきれない場合は、別途ご対応させていただきます。ご不明な点などがあればまずはお電話下さい。
*お品の種類や状態により再販売ができないと判断した場合や再販売が難しいと判断したお品に関しては買取ができない場合がございます。
*訪問は完全予約制です。ご希望の日時に訪問できない場合があります。
2.訪問日時のご予約
ご訪問日時の打ち合わせとなります。お客様のご希望の訪問時間を伺いご予約をお取りします。ご予約はご連絡頂いた当日から1ヶ月以内のご予約を承っております。
*訪問時間は平日・土日の午前9時30分~20時頃までとなります。
*到着予定時刻は約1時間の幅を頂いております。
*ご予約は先着順となります。他のお客様のご予約があった場合、ご希望の日時に訪問できない場合があります。
個人のお客様の場合、訪問先はご自宅に限ります。マンションのロビーなどでの受け渡しは古物営業法によりお受けできません。(トランクルームなどにお品がある場合、訪問時に賃貸契約書をご提示頂く必要があります)
3.ご自宅訪問・査定
ご予約日時に訪問し、ご自宅玄関にて査定させて頂きます。当店スタッフがお客様の許可なくお部屋の中まで入り込むようなことはございませんのでご安心下さい。
査定には商品の点数にもよりますが5点以内であれば10~15分程度お時間がかかります。電気を使うお品の場合は、動作確認に少しお時間かかる場合がございます。
4.お品の売却
査定完了後、お客様が査定金額に納得して頂けたましたら、買取申込書にご記入を頂き売却が完了します。なお買取金額が一万円を超える場合、およびゲームソフト・CD・DVD・書籍の買取時には、買取申込書と本人確認書類が必要となります。(本人確認書類をご参照下さい)
5.買取代金のお支払い・お品の運び出し
買取申込書にご記入頂き、全ての確認が完了しましたら、買取代金をその場でお支払いし、お品の運び出しをさせて頂きます。以上でお取引は終了となります。
宅配買取
当店では一部のお品に限り宅配買取での買取も行っております。宅配買取が可能なお品につきましては、買取商品のページに記載しております。そちらをご確認下さい。
ご本人確認について
お客様からお品を買取させて頂く際に、ご本人確認をさせて頂く必要がございます。
個人のお客様の場合
買取額が1万円以上の場合やゲームソフト・CD・DVD・書籍を売却する場合、買取申込書へのご記入の他に本人確認書類のご提示が必要です。
上記以外の場合、買取申込書へのご記入のみ必要となります。
本人確認書類について
以下のいずれかが必要になります。
運転免許証
各種健康保険証
パスポート(住所の記載があるもの)
住基カード(顔写真付のもの)
外国人登録証明書
ポイント
ご本人確認にあたり、本人確認書類に記載されている住所と申込住所は、一致している必要があります。本人確認書類に現在の住所(訪問先の住所)が記載されていない場合や引っ越しなどで現在の住所(訪問先の住所)が記入されていない場合、公共料金の領収書等の現住所が確認できる本人確認補完書類の原本が必要です。本人確認補完書類は発行から3カ月以内の書類のみ有効です。
*本人確認保管書類:公共料金領収書等(電気・ガス・水道・電話・携帯電話)、現住所記載の郵便物など
法人のお客様の場合
買取額にかかわらず、以下の書類が必要です。
登記事項証明書(原本)または印鑑登録証明書(原本)*1初回のお取引時のみ *2発行より3ヶ月以内のもの
ご担当者様の「社員証」または「名刺」
ご担当者様の身分証明書
買取申込書
*買取代金のお支払いは法人様ご名義の銀行口座へお振り込みのみとなります。
売却のコツ
・お見積もりされる際に、お品をきれいにして頂くと、買取価格が高くなることも!
・同じ種類のお品を複数ご用意して頂いた場合も査定価格が高くなることがあります! ご近所の方とご一緒に売却してみてはいかがですか?
・新しければ新しいほど買取価格は高くなり、古ければ古いほど買取価格が安くなるのは、古物の基本でもあります(一部商品は除きます)押入れの奥にしまいこんで使わなくなるのなら、早めに売却されることをオススメします。